11/01の日記

21:55
掘り出し物。
---------------
こんばんは!

今日は相互さまでもあるSさんの嘘喰い乙女ゲームイラストを拝見して(もしこんな素敵なゲームあれば即購入しちゃいますね///むふふ)、以前妄想がたぎりすぎて書き散らしていたものを掘り起こしてみました。
1年ほど前の日記に載せて、でも内容があまりにも痛々しく恥ずかしくなってしまったために数時間後には削除していた幻のネタ(笑)です。゜(゜^ω^゜)゜。
ぐだぐだで突っ込みどころ満載ですし、不快と感じられる可能性も否定できませんので、スクロールは自己責任でお願いします(´`*)
私は当時の自分が何を思ってこれ書いたのか不思議でなりませんが、今読むと面白かったので再掲載にいたりました。笑

では、どうぞ!
















-----

嘘喰いで乙女ゲーム(2011/1/18)

【主人公】
お屋形さま付き。
とある理由から先代お屋形さまが育ての親だったため、今のお屋形さまとは兄妹のように育つ。幼い頃から教養、体術・武器の扱いなどを叩き込まれ、立会人としても一流。切間家には絶対の忠誠を誓っている。お屋形さま(切間創一)がすべてのため恋愛には興味がなかったが…?

【攻略対象】
斑目貘、梶隆臣、マルコ(ロデム)、伽羅、目蒲鬼郎、門倉雄大、能輪巳虎、弥鱈悠助
※お屋形さまは一定の要件を満たすと攻略できるようになる。
カール、撻器さん、妃古壱さん、判事、丈一さんは個別のストーリーがある。警視庁組はどうしよう。笑
…しかし攻略対象多いな!

【ストーリー】
主人公はお屋形さまのためだけに生きてきました。しかし、かつて屋形越えを挑み敗れた嘘喰い・貘が再び現れた日から、得も知れぬ不安が付き纏います。
そんな彼女にお屋形さまは「じゃあ、君が彼のことみてて」と命令を下します。
お屋形さまは彼の何かに興味を持たれている…それが一体なんなのか気になる主人公は、嘘喰いと行動を共にする、または彼と接点のある立会人と行動を共にすることを選びます。(適当)
そして動き出すそれぞれのストーリー。

【エンドの種類】
・祝エンド
攻略対象と幸せいっぱいの結末。
賭郎側からも嘘喰い側からも祝福される。甘くてハッピー。
・密エンド
攻略対象と秘密の関係になる結末。
当事者間でのみ通い合う気持ち。甘くて背徳的。
・哀エンド
攻略対象と両想いながら結ばれない結末。切ない。
・偽エンド
お屋形さまを裏切って攻略対象と結ばれてしまったため、浮世とさようなら。


-----


はい、というわけで当時のまま載せてみました。笑
突っ込みいれながら読んでいただけたなら幸いです(⊃///⊂)
あの頃よりも明らかになった事実も多くありますし、キャラも増えましたし、全体的にもっと練りたいですねー。
まずエンドの適当さをどうにかしたいです(しろめ)。

お粗末さまでした。

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ