04/18の日記

22:31
桜!
---------------
ついに桜前線が地元にも!
わ〜い(≧∇≦)

と言うことで今週は仕事でもプライベートでも、隙あらば花見に出掛けています。
一斉に咲いて一斉に散る…
儚きかな美しきかな…
自分日本人だなぁと思う。

絵は桜まみれの42を製作中です。きっと地域によっては桜過ぎてて今更おそいのですが…どうしても桜じゃなきゃ!ある方とのお約束を〜!
せめて、自分の所の桜が散るまでには完成させねばと思っております。

久しぶりにフランソワーズも描き描き…。世界には色んな女の子がいるけどフランソワーズって完璧過ぎるって改めて感じます。いや、私がフランソワーズ好きすぎる。

世界中のあらゆるキャラクターのあらゆる女の子の中で一番好き。なんなの一番かわいい。

原作フランソワーズまさに理想の女性。と世の男性陣も頷かれる方おおいのでしょう。
彼女の可愛さは見た目はもちろんの事、性格の絶妙なバランスだと思う。
優しかったり怒ったり悲しんだり照れたり、少女らしい時と大人の女の時と…すごいですフランソワーズ。かわいい。

ジェットとは兄妹みたいなのが理想です。ジェットはフランソワーズ大好きで可愛がってるのに、あとから出てきた島村にかっさらわれちゃってゴニョゴニョ。

RE映画でのネタバレになりますが、ジェットとジョーが例の…




























「あの時までは友情を感じていた!」

を聞いた時、フランソワーズとられたの?と私は思った。
しかし、それではどんな青春映画!?という展開ですね。ジョーが学ランだから妙にしっくりくる…。

今だから言えますが、私は映画を観たときに色々聞き間違えていて

9「繰り返される高校生活はうんたらかんたら」
3「覚えているの!?」

のシーンを

9「繰り返される合コン生活…」
3「覚えているの!?」

と聞こえて…映画すごい。そこまで現代っ子な島村になっているとは。と自分なりに納得していました。

終わってから一緒に観た連れ人に話したら「違うよ!」と訂正されました。

博士がジョーを目立たなくさせるために、イケメンに相応しい生活を設定して、でもフランソワーズは妬いてるのと、気持ちの優しいジョーを傷つけない為に合コンの記憶を消していたつもりだった。でもジョーの言葉で「覚えているの!?」と軽いショックを受けていた。

と自分の中では本当に納得していたのですが、後から考えてみれば「合コン生活」…ないですね。博士おちゃめすぎ。

そして、なにげにジェットの身分証の生年月日が自分と同い年…。RE色々な所で驚かされる。

連れ人はピュンマ大好きピュンマファンだったので残念感は計り知れなかった。ピュンマに関しては、どなたも残念だったと思います…。
ピュンマの努力をあっさり読み上げるハインリヒ、シュール。

と、そんな映画もDVD、Blu-ray発売まであとわずかですね。色々思うことはあれど、買いたいなと思います。お財布と相談ですね〜。無理ならレンタル。

色々と思うこと、言いたいことはあるんだけど…観た時は面白いと思ったんです。このキャラクターをこうするんだぁ〜。そういうのもありかぁ〜。ほ〜。

つまらないか…面白いか…なら、私は面白かった。

のと!

正直、説明のセリフが難しくて理解できないまま話が進んでいたから、ちょっとゆっくり観たい…
アメリカ軍のうんたらの辺り、戻して何回も説明ききたい…

おや?
桜の語りのつもりがいつの間にか映画感想になっていました。
長いな。

今日はこの辺りにて。

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ