04/28の日記

18:40
今日のお題:洋館取り壊し作業。
---------------
すんげぇ疲れた。
昨日と今日とやばすぎ。
ただでさえ人が少ないのに、具合が悪い人がふたり、3人とどんどん出てきやがる。

こないだうちの母さんもダウンしてたけど、そういう時期かね。
でも実際、4月入ってちょっとして気温が上がったり下がったりして、ってのはあったから、ここ最近の忙しさで疲れてたのもあって余計にがっくりきてるのかも。

そんななかボクはめっちゃテンション上がってますけどね。
いよいよ今日だもんね。
超楽しみ。

たぶんきっとまた朝までコースだろうから、これ書いてちょっと寝よう。
今回は色々と作戦を考えてるからね。
ふふふ。

そんなところも考慮しつつ、今日はなにを書こうか、ってところですけども。

ようやくもってキングダムハーツが色々と落ち着いてきたので、そろそろ他のゲームをやろうか、と思って、ここ数日久々にマイクラやってたんですよね。
こないだ久々にやったときには酔ってヘロヘロだったけど、しばらくやってたら慣れが戻ってきました。

んで。
秋原町拡張のための整地をしてたんですが、学校の裏の辺りのエリアを広げようと思ったら、拠点の程近くにあった森の洋館が思いっきり範囲に入ってまして。

だいぶ前にアプデで追加された時に攻略したんですが、昔よゐこのお二人が企画でやってた時みたく、マグマを流し入れて結果、半端に焼けてブロックが空中とかに残ってる状態になってたんですね。

それもあって撤去するの億劫になってたんですが、いい機会だと思って撤去してました。

今朝ようやく最下層まできて、残ってるのは部屋がいくつかってくらい。
何度も滑落しそうになって怖かったよ。
実際1回落ちたし。

とはいえ、ずっと先延ばしにしてたことでもあったし、やれてよかった。
こっからまた、元々整地してたところを均してって、しかるのち秋原町の拡大計画だ。
ゲーム本編で映ってなかったところだから、好き勝手やっちゃるぞ。

その辺に関してちょっと悩んでるのがあって、エグゼ本編であった地下鉄的なやつをどうしようかなあ、って。
一応レールは敷けるし、それを使うトロッコもあるんだけど、トロッコだしなあ。
電車ほど上等なもんじゃないしなあ。

でも、やっぱ地下鉄のホームとかって考えると、ちょっと広めのスペースになるじゃない。
というか、最初に町作った段階で、それの想定で掘ってある空間が既にだいぶでか目。

またわざわざ埋めるのもあれだしなあ。
あれか、チェストを上手い感じに敷き詰めて、素材ブロックをしまう空間にしてしまおうか。
今は各家に分散してあちこちに置いてる状態だけど、整地作業とかしてると、ある程度まとまった場所にある方が楽、ってことに気がついてね。
ここでこれをやりたいけど、それに必要な道具はあっちにあるし、いじりたいブロックはあっちにあるし、ってなっちゃって。

そうだな、そうしよう。
割と持て余してた空間の使い方も思い付くとはなあ。
やっぱこう、書き出してみるって良いんだな。
考えが整理されるし、それによってその解決法も思い付くし。

今後もなんか迷ったり悩んだりしたらここで書いてみよう。
スッと解決できるかもしれん。


そんなとこ。

マイクラの整地が終わって、パッと思い付く限りの町の建設をあれこれしたら、今度はなにしようかな。
積んでるゲームもそれなり以上に残ってるし、どれか選んでやるか……というか、ダウンロードしてあるやつやるか。
仁王とか落としっぱなしだったわ。

今日はそれどころじゃないかもしれないから進捗ダメかも分からないけどね。
まあ、急ぐこたぁないからね。
毎日ちょっとずつ進めていこう。


そんな感じで。

通話するのは夜からなのに、今からちょっとソワソワしつつ、今日はここまで。

 
カテゴリ: ゲーム:マインクラフト

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ