05/05の日記

13:39
[Re:]
---------------



拍手ありがとうです(・∀・)

楽しみに待っていて
頂けたなんて幸いです

これからもぜひ
楽しみの1つとして
RRDに遊びに来て
頂ければ幸いです

また遊びにきて下さいね




前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

11:47
[Re:]
---------------



拍手ありがとうです(・∀・)

ご指摘頂きました件では
大変失礼いたしました。


言い訳じみたことを
するのはイヤなんですが
ここでご説明をさせて
頂くことをお許し下さい。

ホリデーには

[祭日]

という意味もございます。

ひなのお話の中では
[休日の休暇]ではなく

[祭日の休暇]

という意味で
引用させて頂いてます。


意味が正しいか否かは
わかりません。

しかし…
ひなのお話の中では
そのような意味です。


クリスマスなどの祭日を
含んだ休暇を現してます。

他の児童文学の訳でも
使用されておりましたので
ひなは皆様にも伝わると
当たり前に思ってました。

パートナーの英国の方にも
指摘を受けなかったもので
皆様にも伝わると思い
説明をしていなかった
ひなの軽率な行動が
招いてしまった誤解です。


大変申し訳ありません。



しかし、これが
RearRedDearです。

ひなの妄想によるお話です。


中には造語も多々あります。

意味もめちゃくちゃかも
しれないと思います。







それもひなの[作風]として
受けとめては頂けないでしょうか?



ご指摘を正すことができず
大変申し訳ありませんが
これからも
ひなのサイトを
よろしくお願い致します。


また遊びに来て下さいね




前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ